ロルフィング東京出張の日程案内〜2019年8月〜
7月になりましたね。神戸は6月最終末に梅雨入りしましたが、東京は6月から続いている雨模様が今も断続的にあるようで、蒸し暑い季節となっていることだと思います。こういった湿気は身体に不快感を大きく与え、また体力を気づかぬ内に消耗している事が多いです。なので、①喉が渇いたと思ったらこまめに水分補給をすること、②疲れたと感じたら無理をせずに短時間でも休むこと、③そして食事による栄養補給をしっかりと意識すること、これらがこの時期にこそ改めて大事になります。ちなみに、尿の色が黄色に近くなっていると体内の水分量が足りなくなっている証拠なので、日頃チェックできる良い指標になるかと思います。
夏に体調を崩したり夏バテを経験する方の多くのケースは、その夏の前の季節の過ごし方を間違えていることが多いそうです。春の終わりや梅雨時期からずっと冷房環境下で座りっぱなしでいたり、夜更かしや過度な飲酒をしていたりすると、その負担が夏の暑い時期に不調となって現れてくるのだそうです。
そうならないために、休みの日でも昼過ぎまで寝ているようにはせず、常に11時〜12時頃には就寝し、6〜8時間の睡眠を心がけましょう。また、暑くても日々少しはお日様の下で歩いたり、冷房環境以外にも自分の身体を置くようにしましょう。そうすると、次第に暑さや湿気にも慣れてきて、体調の大崩れを起こしにくくなります。冷房を活用しながらも、夏の陽気や暑さにもしっかり馴染んでおく、ということが大切です。
基本的に、規則正しい生活と食事による栄養補給をしていたら、大きな不調に悩まされることは少ないです。そうで無いとしたら、回復に必要な材料が体内にない、もしくは回復を邪魔する要因が体内に存在する、と考えられます。前者は、食事や水分、休息といった環境を整えることで補えますが、後者においては個人で特定・改善するには難しいケースもあります。そういった場合には、ロルフィングといったセッションや施術を活用していただければと思います。ロルフィングだけでなく、お近くの治療院やかかりつけのトレーナーにみてもらうことでも十分です。大切なのは、「自分の身体が自ら回復できるような状態になっているか」、です。そのお手伝いをしてもらいたい、という方はいつでもお気軽にご相談くださいね。
次回の出張日程ですが、少し先になって8月の上旬〜中旬になります。暑さが本格化している時期であり、またお盆でもあるので身体がいつものペースとは違っているかもしれません。スッキリとした身体になり、少しでも快適な夏の日々を楽しむためにもぜひセッションをご利用ください。セッションをご希望の方は、下記の日程よりご希望日時をご連絡くださいね。よろしくお願い申し上げます。
【日 程】
8月9日(金)
恵比寿:13~(予約済み)、15~(予約済み)、17~(予約済み)、19~(予約済み)
8月10日(土)
恵比寿:10~(予約済み)、13~、15~、17~
8月11日(日)
町 田:9~(予約済み)、11~、14~(予約済み)、16~
8月12日(月)
恵比寿:10~、13~(予約済み)、15~(予約済み)、17~(予約済み)
8月13〜15日
夏季休暇
8月16日(金)
恵比寿:10~、13~(予約済み)、15~(予約済み)、17~(予約済み)
8月17日(土)
恵比寿:10~(予約済み)、13~(予約済み)、15~、17~(予約済み)
8月18日(日)
恵比寿:10~、13~、15~、17~
【料 金】
恵比寿:18,000円(税込)
町 田:15,000円(税込)
(2019年5月以前にセッションを受けたことがある方々は、2019年末まで以前からの料金でお受けいただけます)
【場 所】
恵比寿、町田の2か所でセッションいたします。駅より徒歩5分のプライベートスペースをレンタルしていますので、詳細場所はご予約いただいた際にお伝えいたします。
【連絡先】
伊藤彰典宛
(件名に「 8月の東京出張について」とご記載ください)